フォト

スポンサードリンク


無料ブログはココログ

日記・コラム・つぶやき

2018年8月 7日 (火)

年を取るのは早いもので…End of life plans

趣味を楽しみながらゆっくり…なんていう生活はできそうもないですね。

あっという間に、終活も考えないといけない時期となりました。
動画もなかなかアップできないのは寂しいですが、現実から逃れることはできません。
毎日、成果を感じることが少ないまま、時間が過ぎてゆきます。
以前学んだことが、他人ごとではなくなりました。
人は年を取ってからの生き方が難しいものなのですね。
さて、今の自分に不要なものは、片付けないといけないですね。
欲が乏しくなることは良し悪しですが、物の処分に対しては良好に働きます。
機材を手放すことに対しての抵抗は、明らかに少なくなりました。
失うことが多い今日この頃ですが、体重だけは増えました。なんてこった(+_+)

2018年7月26日 (木)

8月分日付シール作りました。ショップで販売しています!

2018_8_ver2_640

出荷時は3㎝角のフレークシールにカットしてお送りします。
手帳・ノートなどにいかがですか?

2017年1月 1日 (日)

簡単雑煮

Imga0443_r
手間暇かけない簡単雑煮です。
年越しそば用の海老天が残っていたので
海老天雑煮になりました。

男のおせち料理

Imga0426_r
今年もおせち料理をつくりました。
まあほとんど買ってきたものを詰めただなんですが・・

平成29年 新年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます。
今年が皆様にとって良い年でありますように。
今年は前向きに生きていきたいと思っています。

2015年11月28日 (土)

Panasonicのカットモード(バリカン)を使って髪を切ってみた。Get my hair cut

Panasonicのカットモード(バリカン)を使って自分で髪を切ってみました。

髪を吸引してくれる機種です。とは言っても少し飛び散りますので準備は必要です。

慣れると30分位で切ることができます。子供の散髪にもいいです。

散髪の動画はこちらから。

2015年10月25日 (日)

ノロウィルス?

  数日前から下の1歳の子が体調を崩していたんですが、その後一昨日、上の4歳の子が夜から朝にかけて何度も嘔吐を繰り返し、と同時に私も昨日の早朝から嘔吐と下痢。あーなんじゃこりゃ。家族ほとんどがやられてしまった。昨日は病院へ行き、三人診察を受けてきました。多分ノロウィルスだったんでしょうか。苦しい一日でした。今日はずいぶんと体調が良くなりました。ノロウィルス感染は回復が早いみたいですね。
  これからノロとかインフルエンザとか流行します。皆様もお気をつけて。

2015年10月16日 (金)

はじめまして

 みなさまはじめまして、”ちょんちょろ” です。

この場をお借りしてのご挨拶です。 よろしくお願いします。

いろんなジャンルで、少しでも皆さまのお役に立てるような情報をアップしていきたいと思っています。

Youtubeで ”ちょんちょろTV” というチャンネルも開設しました。 こちらもよろしくお願いします。

 今日は、ご挨拶まで。