フォト

スポンサードリンク


無料ブログはココログ

旅行・地域

2017年4月 5日 (水)

佐賀空港でペッパーくんと遊んできた

 今更ながら、佐賀空港にいるペッパーくんと遊んできました。

あたりまえロボ体操をしてくれます。
実は佐賀空港は国際空港です。
駐車場無料がありがたい。東京行は便利です。

2015年12月 3日 (木)

モルディブの写真を更新しました

P1000452_r_2

2015年11月30日 (月)

モルディブの海と水上コテージ Maldives

 モルディブの海と水上コテージの動画をアップしました。

 動画はこちらから。

2015年11月18日 (水)

モルディブの写真を更新しました。

P1000442_r_2

モルディブの写真を更新しました。こちらからどうぞ。

2015年11月 3日 (火)

シチメンソウ祭り 佐賀市東与賀町

 Imga0050_r  

 10月31日、佐賀市東与賀町海岸で催されたシチメンソウ祭りに行ってきました。

 シチメンソウとは有明海東与賀海岸に育つ珍しい塩性植物です。昭和天皇が訪問されたそうです。

 お祭りの会場は海岸近くの干潟公園です。出店やイベントなどもあり賑わっていました。この公園は夏場は水遊びができて人気の公園です。

  上の写真と同じ場所のシチメンソウの動画はこちらです。

佐賀インターナショナルバルーンフェスタ

 毎年10月の終わりから11月の初めにかけて、佐賀市で国際の熱気球大会が開催されます。この大会メジャーになり、お客さんの数もかなり多くなりました。各国から選手が集まり各種競技が行われます。気球を目前にするとかなり迫力もあり感動します。

 気球の競技は天候にシビアに左右されます。風速4m以上では飛べないなど決まりがあります。なので、見に行っても競技がキャンセルされることもあります。昨日も仕事で赴きましたが残念ながら午後の競技はキャンセルされました。でも、たくさんお店が出ていたりイベントもあるので楽しめますよ。

 今日は最終日、ラ・モンゴルフィエ・ノクチューン(夜間係留)が行われます。かなりきれいです。おすすめのイベントです。会場は寒くなりますので防寒をしっかりと。またかなり渋滞もありますので、シャトルバスや電車の使用が確実で早いです。情報はココ

 昨日の朝、自宅の前から取り急ぎ撮影した動画です。

2015年10月30日 (金)

モルディブ旅行 Conrad Maldives Rangali Island コンラッド モルディブ ランガリ アイランド

P1000592_fotor


 2010年の事ですが、思い切ってモルディブへ旅行しました。今となっては海外旅行に行くなんて無理なので、あの時無理して行ってよかったなあと思います。
時期がちょうど10月のシーズンオフの時だったので、比較的低料金(とは言っても私には高価でしたが・・)で行くことができました。
透き通ったきれいな海が好きな方、ダイビングが好きな方、水上コテージに憧れる方には最高の場所だと感じます。
この旅行の記事を、写真付きで別のページに少しずつアップしていきたいと思っています。興味を持たれた方は時々のぞきに来てみてくださいね。写真のページへ
ちょうどツアーを見つけたので参考までに下にご紹介します。機会があれば是非また行きたい場所です。