HP 8642A Signal Generator 操作スイッチ接点復活
古い測定機器はプッシュスイッチの接触が悪くなっている場合もあります。
今回HPの8642Aのスイッチを交換しようと思いましたが、スイッチが特殊で、入手できないと思いましたので、とりあえず接点復活剤を使用しました。
結果、実用レベルまで回復しました。
メンテナンス性が高いHPの機械の作りに感心しました。
« 2016年1月 | トップページ | 2016年10月 »
古い測定機器はプッシュスイッチの接触が悪くなっている場合もあります。
今回HPの8642Aのスイッチを交換しようと思いましたが、スイッチが特殊で、入手できないと思いましたので、とりあえず接点復活剤を使用しました。
結果、実用レベルまで回復しました。
メンテナンス性が高いHPの機械の作りに感心しました。
アコギの弦が1フレットに触れていたので、弦高調整のためにナットとサドルを交換してみました。
ネックは順反りです。
購入したサドルがオリジナルの物より高さがわずかに高かったので、これで解決しました。ナットは元に戻し、オリジナルの物を継続使用することにしました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |