BOSCH GMS 120 壁裏センサー
壁に何かを取り付ける時などに便利な壁裏センサー BOSCH GMS 120 のご紹介です。
先日のギターハンガー取り付けのときにも使用しましたが、石膏ボードの裏の木材や釘などに反応して位置を教えてくれるものです。これで木材の場所を確認し、ネジ止めするなどします。この機種はさらに電流の流れているケーブル(恐らく商用電源につながっているもの?)にも反応します。針を刺すタイプのものと併用するとさらによいと思います。
動画はこちら から。
« ギターハンガー HERCULES GSP29WBを取り付けてみた。 | トップページ | LA BELLA JAZZ TAPES 6弦交換 »
「趣味」カテゴリの記事
- プルメリアに実がなりました(2015.12.06)
- LE-198B LED VIDEO LIGHT Bi-Color ビデオ撮影用ライト(2015.10.26)
- BOSCH GMS 120 壁裏センサー(2015.10.20)
この記事へのコメントは終了しました。
« ギターハンガー HERCULES GSP29WBを取り付けてみた。 | トップページ | LA BELLA JAZZ TAPES 6弦交換 »
コメント